投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

主体的な動きを引き出すためには  〜感覚処理や不器用さで困っているお子さんについて理解するための研修会

イメージ
みなさん、おはようございます TASUC豊橋の篠原です。 たすくでは、療育の3本柱の1つとして「脳とからだ」を挙げています。 主体的に学び、生活を送っていくためには、からだの視点がとても大切です。 たすくに通っている子どもたちだけでなく、訪問させていただいた幼稚園、保育園でも、学校でも、このからだの部分で、つまづいているお子さんが結構います。 先日訪問したある園でも、適度に筋緊張が保てないために、安定して座ることが難しいお子さんや、うまく力が入れられないために生活動作に不器用さが出ているお子さんなどがいらっしゃいました。からだのつまづきが、学習や生活に影響を与えているケースがあります。 感覚処理のどこでつまづいているのか、身体の発達はどのような状況なのか、たすくではアセスメントをとおしてチェックし、教室でのプログラムや日々の家庭での療育のプログラムに役立てています。お子さんによって課題となる運動は異なりますが、コツコツ続けることで、身体は改善していきます。 さて、そんな感覚処理や不器用さで困っているお子さんの特性について理解するために、みなさんで学び ませんか?以下の日程で研修会を開催します。理論に関する講義 と具体的な指導技術についてのワークショップを計画しています。ぜひお越しください! ◯テーマ「特性の理解と活用・その2  感覚処理問題とプラクシス(いわゆる不器用)の 課題がある場合があることを理解する」 ◯日時 平成30年9月29日(土)14時15分~16時30分(開場14:00) ◯会場 豊橋商工会議所401会議室(豊橋市花田町字石塚42-1) ◯定員 50名(定員になり次第、締め切らせていただきます。) ◯受講料 12,000円(割引制度あり。詳細は案内をご覧ください。) ◯講師 篠原大一(TASUC豊橋教室教室長、たすく教室事業化ディレクター)     松永優佳子(TASUC豊橋教室、作業療法士) ◯申し込み期限 平成30年9月26日(水) 問い合わせはこちら たすくグループ info@tasuc.com 0467-23-2156 <ずっと一緒だよ TASUC豊橋>

ボタンを押すとたすくWebサイトにジャンプします

たすく豊橋教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!

詳細はたすく豊橋教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒441-8013 愛知県豊橋市花田一番町138 豊橋西駅前ビル2F