先に目標を想定してから、課題に取り組む

こんばんは。
TASUC豊橋教室の矢吹祥一です。

事前に目標を決めてから、課題に取り掛かることを重視しているAさん。
目標を定めることで、それを意識して頑張ることができます。

Aさんに限らず、目標を事前に定めてそれを確認することで、その目標を意識して取り組めるお子さんはたくさんいらっしゃいます。

たすくでは、「実行機能」という言葉で上記のことをご紹介しています。
・望ましい目標を想定する。
・目的を達成する合理的な手順を考える。
・他のものに気をとられずに実行に専心する。
・その結果が最初の目標とどこまで一致しているかを検討する。
この4つが実行機能の要素です。


具体的にどのような教材を使っているかをご紹介します。
例えばAさんは、こんなプリントを使っています。


この表があることで、ポイントを意識して取り組むことができます。

また、事前に何も提示せず、途中で何か指摘されると「うるさいな」となってしまうお子さんでも、事前にポイントを提示しておくことで、「あっ!そうだった!」と指摘を受け入れやすくなってくれます。

事前にポイントを確認することで、課題をこなす精度を高めていきましょう!


<ずっと一緒だよ!TASUC豊橋スタッフ一同>

ボタンを押すとたすくWebサイトにジャンプします

たすく豊橋教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!

詳細はたすく豊橋教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒441-8013 愛知県豊橋市花田一番町138 豊橋西駅前ビル2F

このブログの人気の投稿

指示を理解する、応じる力をつけよう

お子さんの主体性を引き出し、育てるアプローチ 〜J☆sKepsアプローチ

属性を含めた構文を使って伝える力を高めるために