「1日の中にスケジュールを組み込もう〜主体的に行動するために、どんな休憩・ご褒美が有効なのか〜」

こんにちは。TASUC豊橋教室の矢吹祥一です。

身体が芯から凍るような寒い日が続きますね。
寒さだけならいいのですが、豊橋を含め東三河地方は風が強い地域だと感じています。
ですので、この寒さに加えて風が強く吹く日は……凍えます。
でも、冬の寒さももう少し!
防寒対策をしっかりして、寒さに負けずに頑張りましょう!


さて、先日豊橋教室では、保護者学習会がありました。

「1日の中にスケジュールを組み込もう〜主体的に行動するために、どんな休憩・ご褒美が有効なのか〜」
というテーマで、1週間の過ごし方の振り返りや、ご褒美などの整理を行いました。

プリントに、どのような過ごし方をしているのか、どのようなご褒美があるのか、などを書き込みをしていきました。普段、子どもが何気なくやっている行動の中に、ヒントがたくさん詰まっていることがわかりました。


 ご褒美が明らかになったら、次はそのご褒美をどこに組み込むかを、考えました。
過程でどのようなことをしているか1時間ごとに用紙に書き込むことで、日々の時間の使い方が明らかになり、ご褒美をどこに組み込むか考えやすくなります。



整理した後は、やるべきこととご褒美(選択肢)をどこに組み込めば、子どもたちが主体的にスケジュールを使いこなすようになるのか、みんなで話し合いました。
まずは困っていることをお母さん同士で話し合いました。

様々な悩みが出てきましたが、共通するものも出てきました。
例えば、平日のお母さんの忙しい時間帯にどのようなことをして過ごしてもらうか、土日の長い時間をどのように過ごすかなどは、皆さん困っているところでした。
そんな問題に対しても、「スケジュール」という視点を用いて、お母さん達同士でアイデアを出し合っていただきました。

同じテーマでも、お一人お一人の視点が違うため、新しいアイディアがどんどん出てきましたね。
とても活発な学習会となりました。


<ずっと一緒だよ TASUC豊橋>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TASUC豊橋では、子どもたちやご家族と一緒に、一貫性と継続性のある支援体制を一緒に作っていくスタッフや、学びたいという熱意あるインターン生を募集しています。ぜひ、一緒にがんばりましょう!

ボタンを押すとたすくWebサイトにジャンプします

たすく豊橋教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!

詳細はたすく豊橋教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒441-8013 愛知県豊橋市花田一番町138 豊橋西駅前ビル2F

このブログの人気の投稿

指示を理解する、応じる力をつけよう

お子さんの主体性を引き出し、育てるアプローチ 〜J☆sKepsアプローチ

属性を含めた構文を使って伝える力を高めるために